- これで解決!60代向けシニアブログの始め方
-本記事の要約-
本記事を読めば、60代から始める「シニアブログ」の魅力と始め方が、スッキリわかるようになります!
60代は、これまでの人生の積み重ねが輝く年代であるとともに、新たなステージへ踏み出せる絶好のタイミングです。これまでの経験や思いを言葉で表現することで、自分自身の新しい価値に、気づくきっかけを与えてくれるのが「ブログ運営」の素晴らしいところ。
「今だからこそ、自分のために生きる」──そんな生き方をブログで発信することで、趣味やライフスタイルをさらに豊かにし、共感の輪を広げてみませんか?さらにブログは、正しく運営すれば収益化も可能な資産となり得ます。
今、多くの人がこの可能性に気づいていないからこそ、スタートダッシュのチャンス!60代の感性や環境は、ブログ運営において特別な強みとなるのです。
このガイドを参考に、WordPressを使ったシニアブログ運営を始めて、あなたの人生をさらに輝かせる一歩を踏み出してみましょう!
60代になると、時間はできるけど、何か新しいことを始めたいと思うのぅ…
そうそう!退職後に挑戦できることっていろいろあるけど、ブログなんて面白そうだよね!
その通り!実は、60代の経験や感性を活かせる『シニアブログ』ってすごく人気なんだよ。今日はその魅力と、始め方をわかりやすく解説していくよ!
この記事では、60代向けシニアブログの始め方についてお話をしていきます。
- もうすぐ定年を迎える方
- 60代になって何かに挑戦したい方
- 60代で取り組める副業をお探しの方
- ブログに興味を持ってみえる方
早く希望の記事箇所に到達したい方はコチラ
- 60代がブログで語るシニアの美学とライフスタイル
- 60代向けシニアブログ始め方の準備
- 60代から始めるシニアブログのテーマ選び
- 60代の副業としてのブログの始め方
- 60代初心者向けのブログ運営の始め方
- シニアブログ運営で注意すべきポイント
- よくある Q&A
\ シェアNo.1のレンタルサーバー /
\ シェアNo.1のWordPressテーマ /
60代がブログで語るシニアの美学とライフスタイル
どうする60代?
一旦仕事に区切りがつくのが60代。一気に煩わしさがなくなります。無理して付き合う人も少なくなり、ありのままの自分でいいと思える年代になってきます。
今までがむしゃらに働いてきた人や、家事や育児を献身的にこなしてきた人からするとちょっと落ち着いた時期になってくるわけで、もしかしたら何かを失った虚無感みたいなものも感じられるかもしれません。
60代は、まさに節目。言い方を変えれば、人生を一旦リセットする年代と言えるかもしれません。
これからは、自分の為に生きる。
そう思える年代になったということです。
とは言っても、実際60代は働いている人が多い。
もちろん一旦、定年を迎えたり退職したりすることもあるでしょうが、60代になっても実際には働いている人が多いのも事実です。ただ内訳をみると非正規やパート労働など、労働時間は短くなっています。
男女別に就業状況を見ると、男性の場合、就業者の割合は、60〜64歳で83.9%、65〜69歳で61.0%となっており、65歳を過ぎても、多くの人が就業している。また、女性の就業者の割合は、60〜64歳で62.7%、65〜69歳で41.3%となっている。
内閣府 55歳以上の者の就業状況
60歳なんてまだまだ若いですよね。仕事を続けている方も多いですし、見た目は年相応になってきますが、まだまだ社会の接点の中でも必要とされる年代なのです。
60代は体力もあるし、経験も美学も追求できる
「オギャー」とこの世に生まれてから、10代、20代、30代、40代、50代を駆け抜けてきたわけであり、多くの経験を積んでいるはずです。人によりそれぞれ環境は違いますが、結婚があったり、転勤があったり、子供ができたり、家を建てたり、孫ができたりと毎日同じような暮らしの中でも たくさんの経験による知恵を身に着けているはずです。
そしてひとりひとりが、そのかけがえのない経験をもとに美学を持っています。その美学はその人だけのものであり、色褪せることもなく歳を重ねてもずっと追求ができるのです。
60代、新しい趣味の始め方
まだ働いている方が多いとは言え、時間の使いかたは変わってきます。パートで働く方が多くなり働いていても自由になる時間は多くなってきます。
家にいる時間も長くなり、この先何をはじめようか考える時でもありますよね。
ここで、「60代から新しく始めたい趣味は?」という調査結果を見てみましょう。
パソコンやインターネット関係が一位のようですね。家にいて、時間もあって、お金もかからない、そんな特徴があるからでしょうか?
- 第1位:パソコン・インターネット
- 第2位:旅行(日帰り含む)
- 第3位:読書
- 第4位:映画鑑賞
- 第5位:音楽鑑賞
その他、こんなやりたいことが・・・・
シニアの趣味に関する調査データ:AI摘出
- 料理
- ゴルフ
- ヨガ
- ウォーキング・ジョギング
- 社交ダンス
- 水泳
- 山登り
- eスポーツ
- カラオケ
- カメラ
- 囲碁・将棋
- 語学教室・英会話
- ボランティア活動
- 資格取得
ライフワークとして取り組みたい方はコチラ
60代、ブログと出会う
趣味やライフワークにとても相性のいいものがあります。
それはブログ運営です!
自己を発信できる自分だけのメディア
ブログは、多数ある中の一つのメディアになりますが、趣味やライフワークにとても相性のいいメディアとされています。その理由は・・・
- 長く運営することが基本。趣味に寄り添いやすい。
- 自分自身の考え経験を豊富な文字数で表現することがでる
- 画像、イラスト、動画を載せることも得意。
- 氏名・住所などプライベートを明かす必要がない。
- 時系列で、記事を並べたり、カテゴリー別に分けることも可能。
- 費用が最小限
SNSとどう違うのか?
SNSは、基本的にリアルタイムが前提です。対してブログは、コツコツ積み上げていくような結果が出るまでにすごく時間がかかるメディアです。
上手な使い方の例は、まずしっかりしたブログ運営をする。そして記事を書いたらその見出しや一部をSNSに使って発信して集客をする。こんなイメージです。ちなみにSNSとは、「Instgarm」や「X(旧Twitter)」になります。
60代向けシニアブログ始め方の準備
必要なものとは?
無料ブログ
ブログサービス会社が提供しているサービスです。登録すれば無料ですぐ使えるようになるとても便利なサービスのブログです。「はてなブログ」「Amebaブログ」「FC2ブログ」など多数会社があり選ぶことができます。無料で運営できる部分、自由度がなかったり、企業の看板や意図しない広告が表示されます。運営ハードルは低く、難しい技術も必要なく煩わしさもありません。
- パソコン+ネット環境
WordPress
WordPressは、本格的にブログが作れるブログシステムです。自由度が高く、自分の想いに近づけたい形のブログを制作することが可能です。見栄えなどもブログの内容によって好きな形に構築できますので、こだわりたい方や、自分だけのブログにしたい方は、オススメです。
ただ、無料ブログに比べますと運営が難しいので、今からパソコンを始める方などは、無料ブログから始める事をオススメします。
- レンタルサーバー
- テーマ
- パソコン+ネット環境
- 試行錯誤に対応する気持ち
かかる費用は、レンタルサーバー代が1000円/月々程。「テーマ」が初期投資で10,000~20,000円ほどかかります。
(*テーマとはWordPress上で使えるテンプレートみたいなものですが運営にも深くかかわります。)
。 60代でWordPressが使えるかどうか心配な方は、コチラをご覧ください
60代から始めるシニアブログのストーリー選び
趣味を活かしたストーリーとは?
自分の趣味や大好きな事は語りやすいですよね。話題に事欠かないですし、記事内容も深く専門的!趣味とブログはとても相性がいいので楽しく運営できると思います。また、同じ趣味の人が興味を持って見てくれたり、お友達になれたりもします。ブログは長く続けるのが基本なので、趣味との相性はバツグンです。
生活に密着したストーリーを考える
60代をせきららに語るブログなどは大人気です。若いころと違って背伸びして見せる必要もなくなってくるので、等身大のブログが好まれます。生活の不安や、楽しみ、苦しみなどに共感が得られれば、結構人気のブログになります。また、お金事情は特に興味が湧くようで、こういったブログは大化けする可能性もあります。もちろん、プライベート情報を載せる必要はありません。
60代の副業としてのブログの始め方
収益化の実例
ブログは「広告」を貼る事ができます。その広告をクリックされたり・購入・サービスの申し込みなどがされた場合、手数料を受け取ることができます。これらを総じてアフィリエイトといいます。
実は、アフィリエイトは、50代、60代、シニア世代にとても相性がいいと思っています。
50代、60代、シニア世代にとても相性がいい!詳細はコチラをご覧ください。
実際、どのように広告を貼るのか、紹介しますね!
ASPという広告サービス会社で、こういった広告を管理していて、その広告を選んで紹介しています。例えば、サイト訪問者がこの広告をクリックしてそのサービスが気に入り、注文に至った場合に報酬が発生します。こういった事をアフィリエイトと言います。
アフィリエイトの種類
アフィリエイトをちょっと説明していきましょう!
成果報酬型
先ほどの収益化の実例で案内したような広告を指します。
まず広告サービス会社(ASP) で用意された広告を選び自分のサイトに貼ります。その後ユーザーがアフィリエイト広告のバナーやリンクをクリックし、その先にあるECサイトで商品購入や会員登録などのアクションがあり、規定の成果が行われると報酬が発生します。
ジャンルや物件によって、報酬金額は違いますが、平均二千~三千円ぐらいでしょうか?中には、高額報酬のものもあり、一件成約で5万円という案件も存在しています。
ブログサイトの作り方の特徴として、悩みを解決する専門的な内容がマッチします。
ASPへの登録は、A8.NETがオススメ。無料で審査もなく始められるので初心者にもオススメです。
ASPアフィリエイトを知りたい方はコチラ
クリック型
アフィリエイト広告をクリックした時点で収益が発生する広告を指します。
クリックした後の商品購入は成果に影響せず、クリックの有無だけが成果条件となります。
先ほどの成果報酬と比べますと、成果のハードルが低く、報酬を得やすいのは特徴ですが、クリック単価は低いので、サイトのボリュームも必要になります。
現在のところ、Googleアドセンスの一強状態になっています。審査もありますので、まずここをクリアする必要があります。
ブログサイトの作り方の特徴として、とにかくアクセス数を増やすことが重要になります。
アフィリエイトを始めるならWordPress
こういったアフィリエイトする場合、ブログの種類は、WordPressをオススメします。と言いますのは無料ブログではそもそもアフィリエイトが禁止されている場合や、制約がある場合があります。また規約が途中で変わる可能性もあり、安心してアフィリエイトをすることができません。
また最初から広告が表示される場合もあります。ちょっとわかりにくいかもしれませんが、無料でブログサービスを利用させてもらう形ですので、もちろんあなたがいくらアクセスを稼いできても、収益はブログ会社の方に入る仕組みです。
尚、ブログサービス会社各社によっても、条件は一律ではありません。
広告収入を得るポイント
ブログの場合は、長期スパンで考える必要があります。 およそ一年ぐらいは、全く収益が上がらない可能性が高いと言われています。その理由はインターネット内で信用を得るのにものすごく時間がかかるからです。よってブログ運営・アフィリエイトを長い目で見て取り組む必要があります。その反面、ブログは資産性が高く、一度ブログサイトが評価されると長い期間安定して収益を発生させることも可能です。
ブログジャンルを絞り、専門性を持ったブログ構築が必要です。ユーザーの悩みが解決できるユーザーにとって有益なブログが成果が出しやすいと言われています。
ブログジャンルについて知りたい方はコチラ
どのくらい稼げるのか?
一年間、一生懸命記事書いてその後、5万〜10万/月稼げれば、いいほうじゃないでしょうか?中には、たった一年で100万円/月稼ぐ方もいます。
ちょっと強者の話をしてみましょう。
これはA8.net『東証一部(現:東証プライム)に上場』さんという会社で、ブログなどに広告を設置できるよう広告を提供してくれる会社ですが、例えば、2024年4月の振り込み分で、個人で一番稼いだ人は、約998万です。もちろん1か月での収益です。
1000万/月と言うと、はじめて見る方はちょっとびっくりするかもしれませんが、これはもうアフィリエイトを職業としているトップの方なので、素人がアフィリエイトを始めてすぐに叩き出せる収益ではありません。ただ、夢がある数字は間違いないですよね!!
先々に向けて、アフィリエイトを確立しておく
多くの方は、将来、年金が大きな収入源になると思います。年金や貯蓄などで余裕で暮らしていける方は良いのですが、そうでない方は、60代のうちにアフィリエイトを確立しておいて将来の収入源とすることができます。10万〜20万/月に稼げれば、生活にもきっと余裕が出ることでしょう。特に外へ働きに行く必要がなく、家でパソコンだけでできますので、早めに始めて備えておくことが大きなポイント。まだ、気付いている人は少ないですが、60代はアフィリエイトに向いてますよ!
YouTube動画も作りましたのでよかったら見てくださいね!
60代初心者向けのブログ運営の始め方
記事の書き方と更新頻度
最初慣れないうちは、ブログ記事って思うようにうまく書けないのですよね。しかし何記事か書いているうちにだんだんと書けるようになってきます。言い方を変えれば、少し慣れてくると言った方が良いでしょうか。ブログの特徴としていつでも修正することが可能なので、後で読み返して修正(リライトと言います)することもできます。
更新頻度は、特に決まりはありませんが、ある程度自分で間隔を決めておいた方がいいです。毎日投稿される方もいれば、 三日に一回の方、週に一回の方、いろいろです。どちらかというと不定期より定期的な方がより好まれます。
写真や動画を活用する方法
写真やイラスト、YouTubebなどを貼ることもできます。旅の写真、趣味の写真、などブログに彩りを与えます。読者が興味を持つように活用することが望まれます。
ブログを始める目的は?
シニアブログ運営で注意すべきポイント
個人情報の管理とセキュリティ
WordPressに挑戦したい方は、素晴らしい選択だと思いますが、WordPressは汎用性が高く、便利な反面、セキュリティが脆弱だというデメリットがあります。WordPressを導入したらセキュリティ対策は必須です。また、個人情報の管理はしっかりしてくださいね。
ブログから個人を特定されることはありません。またブログ運営に際し、名前や住所などの個人情報や写真なども掲載する必要はありません。
著作権・肖像権に気をつける
初めてブログに接する方やあまりインターネットに慣れてない方は、著作権・肖像権に気をつけなければなりません。
著作権違反(著作権侵害)とは、著作権で保護されている著作物を著作者の許可なく(無断で)利用することだ。 例えば他のホームページに記載されている文章を自分で書いたように複製したり無断でコピーしてインターネット上でアップしたりする行為などが代表的だ。
著作権でダメな例は?AI摘出
勝手に他のサイトの内容をコピーして使ったり写真を勝手に使ったりすると、訴えられたり、ペナルティーを受ける場合があります。
また、よかれと思ってやったことが、逆の結果として伝わってしまうこともあるので注意しましょう。
ユーザーにとって有益な内容を!
ブログにはいろんな使い方がありますが、アクセスを集めたり収益化を目指すのであれば、ユーザーにとって有益な内容のブログ記事にする必要があります。ただただ普通の日記ですと、ただの自己満足になってしまう場合もありますが、ここの情報を見たいと思うサイトはファン化することが期待できます。ブログを始める目的にもよりますが、ユーザーにとって有益な内容の記事は、検索エンジンにも評価が高くなります。
60代向けシニアブログの始め方でよくある Q&A
WordPressブログを始めるには、「レンタルサーバー」「ドメイン」「WordPressテーマ」が必要です。当サイトのオススメは・・・・
レンタルサーバーとドメイン
エックスサーバー
WordPress「テーマ」
SWELL
エックスサーバーの「WordPress クイックスタート」を利用するとすぐにSWELLブログを始められます!
👉エックスサーバーの「WordPress クイックスタート」を利用すれば、レンタルサーバーの申し込み時に、SWELLも一緒に購入することができ、ドメインの取得・設定、WordPressのインストール、SWELLのインストールまで、一気に完了させることができます。運用管理も一括ですから本当にオススメです!(SWELLも割引価格で購入可能)
- エックスサーバーは、国内で最も信頼される高性能なサーバーであり、これから初めてブログ運営をされる方は、エックスサーバーを選んでおけば間違いありません。
- 価格面においても最初から必要なものが全部そろっており、後から機能を追加することもありませんので、返ってコストパフォーマンスが高いと言えます。
エックスサーバーの「WordPress クイックスタート」でSWELLブログの始め方については、『申し込み〜ブログ開設まで』の手順を詳しく解説していますので、コチラをご参照ください!
尚、現在ブログを運営している方、又、レンタルサーバーを既に契約されていて【SWELLを単体で購入したい方】は、コチラ!
まとめ:60代向けシニアブログの始め方
最後までお付き合いいただき、心より感謝申し上げます。😊
いかがでしたか?ブログ運営は、60代の経験や感性を活かし、趣味や生き方をさらに豊かにする素晴らしい手段です。ただの情報発信にとどまらず、自分自身の新たな価値に気づき、時には収益化という形で人生を彩る可能性を広げてくれます。
「まだ遅くないかな?」と思う必要はありません。むしろ、60代だからこそ書ける記事や伝えられる思いがあるはずです。そして、その発信は、きっと多くの人に共感や元気を届けるでしょう。
人生の新しいチャレンジは、いつだってワクワクするもの。このガイドを参考に、ぜひ一歩を踏み出してみてください!あなたのブログが、より多くの人に愛され、人生を輝かせる素敵なツールとなることを願っています。
さあ、今日から「シニアブログ」を始めて、新しいステージを切り開きましょう!
具体的に気になる記事箇所をチェックするのはコチラ
- 60代がブログで語るシニアの美学とライフスタイル
- 60代向けシニアブログ始め方の準備
- 60代から始めるシニアブログのテーマ選び
- 60代の副業としてのブログの始め方
- 60代初心者向けのブログ運営の始め方
- シニアブログ運営で注意すべきポイント
- よくある Q&A
この60代向けシニアブログの始め方がわかることで、今後のライフスタイルや趣味なども、より一層輝くものにすることが実現可能になります。ぜひ参考にしてくださいね!
ブログに向いている人、向いていない人がわかるようになることで、ブログを始める前に、取りくむかどうかの判断材料になります。しかしその判断に捉われず、「ブログやってみたい」と思ったなら、迷わず取り組むべきだと思います。それはやってみないとわからないからです。
また、「60代向けシニアブログの始め方」が終わりましたら、次は「SWELLのデザインの特徴を確認しておこう【ブログを始める前に】」を確認してみましょう。
詳しいやり方は下記の記事で紹介しているので、あわせて読んでみてくださいね。