★★★ キャンペーン期間中、新規に『エックスサーバー』をお申し込みいただくと、 初回のご利用料金が最大30%オフ! 2024年11月5日(火)17:00まで! ・・・★★★☆彡

WordPressを導入したら最初にやりたい初期設定

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • これで解決!「WordPressを導入したら最初にやりたい初期設定」

本記事を読めば、WordPressを導入して、最初にやっておきたい重要な初期設定がわかるようになります。実践しますと検索エンジンに適切に判断されるようになり、正しいブログ運営のスタートを切ることができます。間違ったままですと結果が出ないことにもつながりますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

メチャじじ

大変じゃ、大変じゃ、WordPressを導入したけど次に何やっていいかわんらんのじゃ・・・・

チョイじじ

WordPressを導入した後、最初にやりたい初期設定が知りたいな~

ひろおじ

WordPressを導入したら、一通りやっておいたほうがいい初期設定があります。順番に見ていきましょう。

この記事では、WordPressを導入したら最初にやりたい初期設定についてお話をしていきます。

この記事はこんな方にオススメ
  • WordPressを導入したけどなにやっていいかわからない方
  • WordPressを導入したいと考えている方
  • 事前に準備しておきたい方

早く希望の記事箇所に到達したい方はコチラ

ブログの始め方

当ブログでは、初心者が快適なブログ運営をするために必要な『エックスサーバー』と『SWELL』の説明。そしてWordPress導入後、10記事書くまでに必要なWordPressとSWELLの設定、必要なプラグイン等の徹底解説をしております。ぜひご活用くださいませ!

エックスサーバーとSWELLを紹介する人

\ シェアNo.1のレンタルサーバー /

シェアNo.1のWordPressテーマ

目次

WordPressの初期設定は大事です

WordPressの初期設定を説明する人

WordPressの導入・インストールが終わりましたら、初期設定を開始します。

WordPressの初期設定は大事な設定でして、不用意に設定してしまうと後から修正が効かない場合もあるので注意して設定していきます。

ひろおじ

とは言え、難しいことはありませんので安心してくださいね

最低限の設定になりますが、ブログを運営する中で必要に応じてまた修正していただければと思います。

WordPressの導入後の初期設定をします

ダッシュで初期設定する人

では、早速WordPressの導入後の初期設定をしていきます。

まず、管理画面(ダッシュボード)を開きます。

管理画面(ダッシュボード)

「ダッシュボード」「設定」へカーソルを合わせますと、このように表示されます。

  • 一般
  • 投稿設定
  • 表示設定
  • ディスカッション
  • メディア
  • パーマリンク
  • プライバシー

この中でWordPressを導入したら最初にやりたい初期設定をしていきます。

サイトタイトルとキャッチフレーズの設定

WordPressのブログサイトのキャッチフレーズを考えている人

WordPressのブログサイトのタイトル名の決め方

WordPressのブログサイトのタイトル名です。(記事のタイトル名ではありません)

「ダッシュボード」「設定」「一般」

ひろおじ

まずどういう名前をつけようか迷ってしまいますよね。タイトルは結構大切な事なんですが、ちょっとコツのようなものもあるので、説明していきますね。

検索結果の表示例

当サイトは、「ひろおじブログ」というサイトタイトル名ですが、サイト名が短いので何となく認識しやすいようになっています。

例えばサイトタイトル名を・・・

初心者が上手にブログを始めるための情報発信ブログ」にした場合、曖昧すぎて誰のブログなのかよくわからない感じになってしまいます。

サイトタイトルでちょっと悩んでる人

指名検索

『そう言えばこのサイトよかったけど・・・』
『あのブログもう一度みたいな~・・・』

そう思った時、Googleなどで検索すると思います。

このように検索窓に、ダイレクトにブログの名前を入力してもらって検索されることを言います。

以前に自分のブログに訪問してくださったユーザー様が、気になっていたブログであれば名前を覚えているかもしれません。その際はブログ名をそのまま検索してもらえることによって、また再訪して頂けるわけです。

検索窓にブログタイトル名を入れて検索してもらうことは、SEOに効果があると言われています。こういった指名検索をしてもらうためには、なるべく読者さんに、覚えてもらいやすいように、短く覚えやすいブログタイトルがいいですよね。

WordPressのブログサイトのキャッチフレーズの決め方

「ダッシュボード」「設定」「一般」

WordPressのキャッチフレーズとは、Webサイトの概要を説明する短い文章のことです。基本的にキャッチフレーズは、サイトタイトルの近くに表示されるのですが、使用するテーマによって異なります。

キャッチフレーズの設定は必須項目ではありませんが、よリ、ブログの対象者を明確にするために決めておきましょう。

当ブログではキャッチフレーズを「初心者のブログの始め方(WordPress始めるなら)」としています。

あまり深く考えすぎず、このブログには「こんな人が見に来ていただくと参考になりますよ!」ぐらいのイメージで、キャッチフレーズを決めるといいでしょう。

WordPressを導入して、既に最初にやりたい初期設定を終えた人
ダッシュボードの見方がわかない方へ

WordPressを立ち上げたばかりで、初めてダッシュボードをご覧になった方など、よく使う項目などを解説しています。

WordPressのSSL化【初期設定】

WordPressのSSL化がわからない人
チョイじじ

SSLって何なの?

SSLというのは、インターネット通信の暗号化の技術のことです。

普段、何気なくサイトを見たり、調べものしたり、楽しくインターネットを使っていると思いますが、中には悪意のあるユーザーによって通信の情報を盗み見られてしまうことがあります。

そんなインターネット通信を安心安全に使うために、SSLの技術で通信を暗号化して内容を見えなくするということができるのです。

メチャじじ

よしっ、早速設定してみるのじゃ!!!

一番簡単にブログを始めるために・・・・

ちなみにですが、当ブログは、SWELLもエックスサーバーから購入・導入してまして、エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」「WordPress簡単インストール」を選択。立ち上げた時、すなわち初期設定の段階ですでにSSL化も終わっていました。もちろんSWELLも最初からインストールはされてましたよ。

WordPressのSSL化の設定

STEP
WordPressアドレス(URL)

『ダッシュボード』

WordPressアドレス(URL)
STEP
WordPressアドレス(URL)・サイトアドレス(URL)の確認、変更

この、アドレスの部分の、http://をhttps://にすればokです。

他のURL部分は変更しないこと。サイトアドレスが変わってしまいます。

STEP
サイトを実際に表示

サイトを実際に表示させてみよう

検索窓で検索

アドレスの前に鍵マークがあれば(Chrome)完了しています。

ちょっと注意していただきたいのは、サーバー側でもSSL化の設定をしておかなければなりません。順番で言うとこちらを先に確認します。

ひろおじ

実際、エックスサーバーでの設定画面をみてみましょう。

エックスサーバーでの確認

STEP
エックスサーバーでの『SSL設定』

『サーバーパネル』にログインします。

エックスサーバーでの『SSL設定』

『SSL設定』をクリック

STEP
エックスサーバーでの『SSL設定』

該当ドメインをチェックします。

エックスサーバーでのドメイン選択

『選択する』からON又はOFFが設定できます。

ひろおじ

ひろおじは、エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」「WordPress簡単インストール」を利用してますので、初期設定の段階でONになってましたよ。

WordPressアドレス(URL)・サイトアドレス(URL)とは?

WordPressアドレス(URL)・サイトアドレス(URL)は、WordPressの本体がインストールされている場所とユーザーがアクセスする際にブラウザが読み込むアドレスの事をいいます。

基本的には初期設定のままで問題ありませんが、レンタルサーバーのサービスから自動的に付与されるドメイン、「初期ドメイン」になっていた場合は、サーバーの設定を変更し、WordPressのインストールをもう一度する必要があります。

初期ドメイン:エックスサーバーだと「〇〇〇〇〇.xsrv.jp」といった初期ドメイン

パーマリンクの設定

パーマリンクを説明する人

パーマリンクとは?

そもそもパーマリンクってどんな意味なんでしょうか?

パーマリンクとは、ウェブサイトの各ページに個別に与えられているURLのことです。パーマネントリンク(Permanent Link)の略で、ページが増えても恒久的に変わることのないリンクであることから、固定リンクとも呼ばれます

Google AI

パーマリンクって名前を聞くと、ちょっと想像しにくい小難しいイメージですが、簡単に言うとそのページごとのURLの事です。

メチャじじ

っていう事は、途中でコロコロ変えてはいけないのじゃ!

チョイじじ

そうだね。URLが変わってしまうとになれば、培ってきたその記事の信用がなくなってしまいますからね。

ひろおじ

初期設定の段階でパーマリンクをどのようにするのか決めておく必要があります。

パーマリンクの初期設定

STEP
パーマリンクの構造

ダッシュボード『設定』パーマリンク

パーマリンクの設定

投稿名に変更します。変更の保存をお忘れなく・・・

なぜ『投稿名』がいいのかという点については、

  • Googleさんでも、サイトのURL構造をできる限りシンプルし、ユーザビリティに適したURL名にすることを推奨
  • 日付などが入ると変更の際、困ることに直面する

ブログの内容の趣旨にもよりますが、研究記録の記事であったり、日記であったり、日付を重視するサイトであれば、もちろん投稿日を表示させた方がいい場合もあります。

基本的なパーマリンクの設定はこれで終わりです。

メチャじじ

なんだ、難しそうだったのにたったこれだけの事なんか?

チョイじじ

いや、これから記事を書いていく時に自分でURLを決めるのだけれど、ちょっとコツがあるそうなんだ。そこを教えてもらおう。

パーマリンクの決め方

ここからは、実際の運用、記事を書く時に決めるURLについてです。

パーマリンクのやり方

このように新しく記事投稿画面を立ち上げ、新しい記事タイトルを「WordPressを導入したら最初にやりたい初期設定」と決めたとします。

そうすると、右側にこんなURLがもう出ていますよね。

パーマリンクのURL設定

上記のようなURLがでています。投稿名で設定したので、

/WordPressを導入したら最初にやりたい初期設定/

になっています。これは、先ほどの管理画面(ダッシュボード)の初期設定で『投稿名』をしたのであたり前と言えば当た前ですが・・・

でも実はこれ、ちょっと不都合があるので、修正していきましょう。

英文字がおすすめ

URLが日本語のままですとブラウザによりますが文字化けする場合があります。どう見ても怪しいサイトに思えてしまいますので、これはユーザビリティが良いとは言えません。ここは英文字にしましょう。(英字の小文字)

論理的かつ人間が理解できる方法

論理的、かつ人間が理解できる方法を推奨ということですが、

ちょっと説明しにくいので、

ひろおじ

ひろおじがやっている方法をお伝えしますね!!

例えば記事タイトルを

WordPressを導入したら最初にやりたい初期設定』に決めたとします。

Google翻訳を開き、そのままタイトルを入れて英語に変換します。

Googel翻訳

翻訳された右の英文からなんとなくそれらしくわかる単語を抜きだして、このようにしてみました。

to-do-first-after-installing-WordPress

チョイじじ

なるべく単語が少ない方がいいらしいよ・・・

単語と単語の間は、ハイフンで繋ぎます。

パーマリンクのURL決定

これで設定します。

公開するとこのURLアドレスになるという事です。

メチャじじ

なんとなくパーマリンクのがわかってきたのじゃ。

チョイじじ

最初にやりたい初期設定が終わったので、いろいろ試してきたくなってきた。

もうSWELLの導入はお済みですか?・・・・

WordPressでブログを始めるにはテーマが必ず必要です。初心者が一番使いやすいテーマはSWELLです。性能も機能性も人気もピカイチですから安心して導入できます

今日からあなたも編集長

WordPressについて知りたい方はコチラ

オススメなレンタルサーバーを知りたい方はコチラ

当サイトもエックスサーバー。理由はコチラ

早速WordPressでブログ始めたい方はコチラ

WordPressに興味のある方はコチラ

アフィエイトブログに挑戦したい方はコチラ

WordPress開設後、必要な設定等を確認していきたい方はコチラ

まとめ:WordPressを導入したら最初にやりたい初期設定

今回は、WordPressを導入したら最初にやりたい初期設定について解説しました。

WordPressの導入・インストールが終わりましたら、初期設定が必要になります。

初期設定には重要な部分もありますので、不用意に設定してしまうと、後から修正が効かない場合もあるので注意して設定していくことが必要です。

具体的なWordPressを導入後に最初にやりたい初期設定はコチラ

この最初にやりたい初期設定ができることで、訪問者やユーザーが増えたり、検索エンジンに対しても正しい情報が提供できるようになります。

WordPressを導入したら最初にやりたい初期設定することで、検索エンジンに適切に判断されるようになり、正しいブログ運営のスタートが切ることができます。間違ったままですと結果が出ないことにもつながりますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

もうSWELLの導入はお済みですか?・・・・

WordPressでブログを始めるにはテーマが必ず必要です。初心者が一番使いやすいテーマはSWELLです。性能も機能性も人気もピカイチですから安心して導入できます

また「WordPressを導入したら最初にやりたい初期設定」が終わりましたら、「WordPressはセキュリティが脆弱ですので、早めにセキュリティ対策」にチャレンジしてみましょう。

詳しいやり方は下記の記事で紹介しているので、あわせて読んでみてくださいね。

エックスサーバーとSWELLを紹介する人

\ シェアNo.1のレンタルサーバー /

シェアNo.1のWordPressテーマ

ブログの始め方

当ブログでは、初心者が快適なブログ運営をするために必要な『エックスサーバー』と『SWELL』の説明。そしてWordPress導入後、10記事書くまでに必要なWordPressとSWELLの設定、必要なプラグイン等の徹底解説をしております。ぜひご活用くださいませ!

よかったらシェアしてね!
目次