★★★ キャンペーン期間中、新規に『エックスサーバー』をお申し込みいただくと、 初回のご利用料金が最大30%オフ! 2024年11月5日(火)17:00まで! ・・・★★★☆彡

【経験談】初心者がWordPressブログを始めた話!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • これで解決! 【経験談】初心者がWordPressブログを始めた話!

-本記事の要点と結論-

本記事を読めば、「【経験談】初心者がWordPressブログを始めた話!」がよくわかるようになります。

ブログは、存在するブログの数だけその「生い立ち」があるはずですが、今回は、一例として、当ブログを始めた時のことを思い出して体験談として語ってみます。

いまでこそ長い文章もかけるようになってきましたし、ありがたいことに読んでくださる方も少しだけいるわけですが、始めた頃は本当にハチャメチャ!

そんなハチャメチャなブログがどのようにして、普通のブログになっていったのかですが、その大きな要因は、「あきらめなかったこと」だと思います。どちらかというと精神的な要因が大きく、技術的なことは思い浮かびません。

ですので、今からWordPressブログを始める方も、技術的な不安もあると思いますが、メンタル面の方が大きく影響するとお伝えしたいです。

もちろん、WordPress導入時は、何が何だかわからない状態の時もありますが、経験することによって、少しづつわかってきます。結局WordPressブログは、難しいというよりは、慣れだと思います。

あまり参考になるかどうかわかりませんが、時間があれば、目を通してくださいね!

メチャじじ

みんなどうやってWordPressのブログを始めたのかな?

チョイジジ

他人のブログの生い立ちってきになるね!

ひろおじ

そうだね、今回は、このブログの生い立ちみたいな体験談の話をしてみよう!

この記事では、「初心者がWordPressブログを始めた話|ちょっとした経験談」についてお話をしていきます。

この記事はこんな方にオススメ
  • ブログ運営に興味を持っている
  • ブログをはじめようかどうか検討中
  • どのようにブログを始めていいのかを模索中
  • ブログの始め方がわからない
  • 何を揃えていいのかがわからない
  • ブログ運営に必要な物を知りたい
  • ブログはWordPressを使ってみたい
  • テーマの「SWELL」に興味を持っている
  • エックスサーバーについて知りたい
  • すぐにでもブログを始めたい
  • アフィリエイトに挑戦してみたい

早く希望の記事箇所に到達したい方はコチラ

ブログの始め方

当ブログでは、初心者が快適なブログ運営をするために必要な『エックスサーバー』と『SWELL』の説明。そしてWordPress導入後、10記事書くまでに必要なWordPressとSWELLの設定、必要なプラグイン等の徹底解説をしております。ぜひご活用くださいませ!

エックスサーバーとSWELLを紹介する人

\ シェアNo.1のレンタルサーバー /

シェアNo.1のWordPressテーマ

目次

当ブログがWordPressブログを始めた時の経験談

初心者のWordPressブログの始め方の経験談を語る人

当ブログのちょっとした経験談

ブログは、星の数ほどありますが、ひとつひとつ見ても同じものはありません。
当サイトも今ではやっと普通のブログに成長することができました。でも最初は、日記からスタートしていて、当初から考えると「こんな感じのブログになる」とは想像もできませんでした。
そこで、今回はどんな感じでこの「普通のブログ」になっていったのかお話していきたいと思います。

当サイトのWordPressブログのはじめ方は、こんな感じでしたよ。今思えば無駄なことばかりしてきたのですけど、当時はそれが無駄だとわからなかったのでいろいろ試していました。でもそれがあってちょっとずつ全体像が見えてきたような気がします。

1,WordPressに興味をもつ

何か調べものをしていた時のことです。Google検索していたときのことですが、調べものをして結果表示されるサイトは、「ホームページ?」「誰が作っているんだろう?」と疑問がわきました。

自分はかなり前ですが、無料ブログで日記みたいなことを書いていた時期があって、「なんとなくブログってこんなもの?」っていうイメージは持っていましたが、「WordPewssは難しそう」と勝手に思い込んでいたので、頭の中では、「ブログ=日記」というイメージがすごく強かったです。

でも、表示されるサイトを見ているとホームページのような感じだけど、よく見るとブログ特有の日付が表示されているものが多く、「不思議だな~」と思っていたのですが、いろいろ調べていくうちにそれが、WordPressブログであることがわかります。

自分が以前使っていた無料ブログは「gooブログ」でしたが、至る所に「gooブログ」って表示されていましたので、一目で無料ブログってわかりました。でも、その時表示されるサイトは、そういったものがなく、「ホームページなのに日付がある?」ってそんな感じでした。

ここからWordPressに興味を持ち、調べ始めます。

2,WordPressブログを始めることの決断

WordPressに興味を持ち、調べ始めるうちになんか、WordPressを使いたくなってきました。

無料ブログをやっていた当時は、「WordPressは、プロが使うもの!」と勝手に思い込んでいたので、ただ自分に「WordPressが使えるのか?」ということだけが、引っかかる部分でした。

ただ、この時は、「WordPressブログ」をやってみたいという気持ちが強くて、「何のブログをやるか?」は、全く考えていません。「中身は後から考えればいい」とそんな感じです。

そんな中、とりあえず「WordPressでブログを始める」ことの決断をしました。

3,アフィエイトに興味をもつ

WordPressでブログを始めることを決断をし、いろいろ調べていますと「アフィリエイト」という文字をチラホラ見かけます。これも調べているうちに、「WordPressブログに広告を事由に貼れるんだ!」っていうことがわかり、いろいろサイトを見てみると実は、「広告だらけ・・・・」。その時まで気にもしたことがなかったのですが、アフィエイトがあるとわかってからは、違った視点で見るようになりました。

ちなみに「gooブログ」は、当時も今も?アフィリエイト禁止なのかな?

ただ、アフィエイトを色々調べだすと、やたらと怪しいサイトに遭遇します。情報商材系というのでしょうか?「メッチャ儲かる」とか「不労所得」とか、読んでいると心を奪われそうですが、「まあ、まずあり得ない」と思ってとりあえずスルー。よかった、引っかからなくて・・・・・

*情報商材の全てが悪いと言っているわけではありません。

まだまだこの時点では、ブログジャンルとかには、全く関心がありません。

4,WordPressに必要なもの探す

「アフィリエイトに興味を持ってWordPressを始める」気持ちから、まずWordPressブログを始めるために必要なものを探し始めます。

  • 「WordPressを始める」ための教科書
  • レンタルサーバー
  • WordPress「テーマ」

自分には、この3つが必要だとわかりました。「WordPressはプロっぽい人が使うもの」だと思い込んでいましたので、ネットで調べてみたのですが、専門用語がわからず、本屋さんで「ワードプレスの始め方」みたいな本をとりあえず買ってきました。

そして、レンタルサーバー。これも正直言って全く分からない状態。レンタルサーバー自体が必要な事は理解できましたが、では、「どのレンタルサーバーがいいのか?」については初心者には、難しい。

ただここで、レンタルサーバーとあわせて、WordPressブログを始めるのには、WordPressブログ「テーマ」(テンプレートみたいなもの)が必ず必要であると知りました。最初の頃は無料テーマで始めて、「ある程度できるようになってから有料テーマに乗り換えればいいかな」と思いましたが、よく考えたら、二つの「テーマ」の使い方を勉強しなくてはいけませんし、どこかのサイトで「テーマを変えるといろいろ設定が崩れるのでやめたほうがいい」と書いてあったので、なら最初から気にいったWordPressブログ「テーマ」を選ぼうと決めます。

ホームページを作るのも、HTMLやCSSも全く分からないので、とにかく素人でも、簡単で、使い易く、管理が楽で、見栄えのいいものを探します。最終的に2,3候補に残りましたが、やはり「SWELL」が飛び抜けていることをなんとなく感じて、WordPressブログ「テーマ」は、「SWELL」に決定しました。

さて、戻ってレンタルサーバーも決めていきますが、価格面・安全性・信用性・性能を考慮します。そしてもうひとつ自分にとって大事なことがありました。それは簡単であること。「とにかくWordPressは難しい」というイメージを持っていたので、「設定も管理も」簡単であるものを重視しました。その中で残ったのが「エックスサーバー」です。一見、敷居がたかそうですが、バランスが良く逆にコスパがいいと感じました。付け加えると、エックスサーバーで「SWELL」を購入できて、インストールが簡単なのも理由のひとつです。

5,ドメイン名を決める

レンタルサーバーを申し込む時、ドメイン名を決めておくことが必要な事を知ります。これはレンタルサーバーを借りる際、簡単にWordPressが設定できるようになっていて、最初からドメイン名を決めておく必要があるということです。

ドメイン名は、happy-waves.blogにしました。

この時は、何について書くブログを作るかは全く考えておらず、「アフィリエイトにも興味を持ってWordPressブログを始めたい」ぐらいの感覚だったので具体的な内容は全く決まっていません。でも、なんか楽しいことを発信したいなと思って、happy-wavesにしました。

「始める時ってこんなもんでしょうか?」

6、WordPessを導入

エックスサーバーを契約し、いよいよWordPessを導入します。でもここはすごく不安なところ。いくら簡単と書いてあっても、「サーバーを借りるなんてプロのやる事?」「WordPressはインストールするの?」ていう状態でしたからそれが理解できません。でも、やってみたらすぐ終わってしまいました。ただ、間違ってはいけないと思って恐る恐るやりましたから、人よりは、随分時間がかかっていると思いますが・・・・・

そして、良かったのが、この時点でSWELLも導入されていたことです。エックスサーバーで「SWEEL」も購入しましたので、ちょっと安く手に入りましたし、WordPessを導入時にSWELLも自動でインストールされていました。この時は「エックスサーバー」にしてよかったと感じました。ただ、アクティベートの意味がわからず警告がずっとついていましたが・・・

7,WordPess・SWELLを色々試してみます・・・

正直、最初は焦りました。何もかもが初めてでどう使っていいのか全く分からず。まず触ってはいけないものが何かが分からなかったです。だから「あんまりいじくると、設定がおかしくなって、元に戻らなくなってしまうのではないか?」と変な不安がいつもつきまとっていました。

ダッシュボードが基本っていうのが分かって、SWELLのウィジェットとか始めて見たら、「こんなの絶対触りたくない!」と思ってしまいますよね!実は簡単なのに・・・・・

8,全体像が掴めない中、初投稿

とにかくWordPess・SWELLが使えるようにと記事部分で練習しても全体像が全く掴めません。

一方使い方に集中するあまり、結局「何のブログを作るかは決めていない」ので、ぼんやりしたことしか記事にできません。結局「日記のような、WordPessに挑戦します」のような記事が初投稿。

それでもなんかうれしかったような気がします。SWELLの使い方がなかなか理解できずちょっとめげてしまいましたが、とにかくブロックエディタを使って記事を練習しました。

9,WorsPress・SWELLの初期設定する

何が言いたいのかよくわからないような記事を2・3投稿し、そこで初めてWorsPress・SWELLの初期設定をします。もちろん内容が定まっていないのでサイト名は、二転三転。相変わらずブログの内容は、日記みたいなものです。あんまり内容がひどいので、書いたり消したりの繰り返し。

10,ジャンルを「ブログジャンル」に決める

ちゃんとしたブログのジャンルがある事をまだ知りませんでしたが、その時書いていた日記みたいな記事は、当初WordPressやろうと思った時のものとは違うと感じ、他に書く内容が見当たらなかったので、WordPressブログで経験したことを記事にするようになります。

少しづつですが記事が書けるようになり、記事の装飾も少しづつできるようになってきました。もしかしたら「自分と同じようにブログの作り方がわからず悩んでいる方」や「使い方がわからずあきらめてしまう方」も結構いるのではないかと思い、そんな方に向けて記事を書く事を決めます。

そしてこの辺で気づきます。「WordPressブログは難しいのではなく、慣れが必要・・・」ということに!

11、今は、その延長上にあります。

そのまま記事を書きつづけました。基本的に通ってきた道を中心に記事にしてありますが、あと感じたことや気づいたことを加えています。そしてその形として残っているのが、今のこのブログです。

ですので、WorsPressやブログに詳しいから、このようなブログ内容になったわけでは全くありません。もしかしたら、ちょっと違っている部分もたくさんあるかもしれません。

興味のあったアフィリエイトも、自分が選んでよかったと思える、エックスサーバーとSWELLの広告を設置させていただくことができています。

このブログの「生い立ち」は、こんな感じです。

ブログの数だけその「生い立ち」があるでしょうから、全く参考にはならないと思いますが、「こんな一例もあるよ」ということでした。

ひろおじ

長々とお付き合いいただきましてありがとうございます!

初心者がWordPressブログの始める前の不安

初心者でWordPressブログを始めたいが、不安な人

WordPressブログ初心者のあるある不安感

インターネットの中を覗いて見ると、ワードプレスは簡単と書いてあったり、難しいと書いてあったり両方のことが書いてあるので、結局どのぐらいのレベルの人にとって難しいのか、それとも簡単なのか正直わからなかった記憶があります。

ひろおじ

これ、ありますよね!僕もWordPressブログ始める前は、「自分にできるかな?」って思っていました。

いろいろ不安もありますけど、一番大きな不安はやっぱり、

技術もない初心者がWordPressブログの運営をできるのか?

これに尽きると思いますか、この結論から言っておきますと、

経験したことないから難しく思える!

この一言に尽きます。

通常の一通りのパソコンに触れる方であれば、全然問題なくいけますよ。

逆にWordPressはやめておいた方が良いと思える方は、全くパソコンに触ったことがない方。こちらの方は無料ブログから始めることをオススメします。

とにかく、問題があったら調べれば解決することができます。

難しいというよりは、慣れが必要ということです!

ブログの始め方:初心者が選ぶブログは?

WordPressか無料ブログか悩んでる人

WordPressの始め方

何か情熱を持って取り組みたいブログや、ライフワークのお共にしたいブログ収益化を目指しアフィリエイトに挑戦するのであればWordPress一択。いろいろ自由にブログを構築できます。ブログ運営をするだけでも、やりがいを見出すことができます。

ブログは評価されないと結果に繋がりません。このWordPressは、結果を出すのにとても長い期間を要するという特徴をもっています。だいたい成果がでるまで、おおよそ一年ぐらいはかかると言われています。その間に、コツコツと記事と信用を溜めていく必要があるのです。

このように、結果を出すまでに長い期間と努力が必要ですが、それと代わりに得られるものが、WordPressブログの資産性です。考えてみますとこの世の中、すぐに結果が出せるとか、すぐ利益が出せるものは、逆にすぐダメになりますよね。WordPressは、積み上げるものなので、結果をだすのに時間と労力が必要ですが、長くその影響力を保持することができます。

無料ブログの始め方

WordPressとよく比較されるのが、無料ブログ。ブログサービス会社が運営している、ブログの一部を借りるような感じです。会社名が入ったり、意図しない広告が入ったりと、収益化を目指す方にとっては、あまりオススメはできません。ただ「ちょっとブログやってみたい」「気軽に日記をやってみたい」方には、本当におすすめ。

初心者のWordPressブログの始め方で必要なもの

運動して精神を統一してる人

用意が必要なもの

  • レンタルサーバー
  • テーマ
  • パソコン+ネット環境
  • 試行錯誤に対応する気持ち

レンタルサーバー

これなしではブログは始まりません。と言っても購入するわけでなく文字通りサーバーをレンタルします。

ブログを始める前の方は全くわからないかもしれません。ただ実はこれ、すごく大事な部分。その訳を言いますと、高性能なサーバーでないとやりたいことが実現できない可能性が高くなります。それが何を意味するかと言いますと、検索結果に上位表示できなかったり、しいては売り上げに繋がらないことに直結してしまうからです。

レンタルサーバー会社を見渡してみますと、数社トップレベルの性能と安全を誇る会社がありますが、当サイトでは、その中でもトップであろう「エックスサーバー」をオススメしています。

簡単・安心、エックスサーバー

¥ 693円/月~・2024年11月5日(火)17:00まで

高性能なレンタルサーバーを個人でも利用できる。WordPewssでブログを始めるならエックスサーバーが最適解。しかもコスパNo.1!

\ 公式サイトは、コチラ! /

\ わかり易く解説! /

テーマ

ここで言うテーマとは、タイトル名ではありません。WordPressを運営するなら必ず必要になる「テンプレート」みたいなものです。このテーマも大きくブログ運営に関わってきます。ブログの各種設定から、作業性、管理、装飾、見栄えまですべてに関わってきます。当サイトでは、WordPressテーマ「SWELL」を推奨しています。シンプルでありながら、圧倒的な高機能が特徴です。もちろんこのサイトも「エックスサーバー」+「SWELL」の組み合わせです。

専門知識がなくても本格的なデザイン

¥17,600

WordPewssでブログ運営するならSWELLがオススメ。買い切り型で複数サイト使用可能

\ 公式サイトは、コチラ! /

\ わかり易く解説! /

パソコン+ネット環境

ブログのいいところは、好きな時間に好きな場所で作業できるところ。もちろんデスクトップであれば、場所は限られますが、ノートパソコンであれば、お気に入りのカフェで作業することも可能です。パソコン性能は高性能である必要が全くなく、全くもって普通のもので良いです。

試行錯誤に対応する気持ち

初心者がWordPressでブログを始めますと、最初のうちが特に大変です。今までやったことのないことばかりに遭遇して、そのたびに調べて解決する必要があります。もちろん調べればわかるのですが、文章の書き方とか、ブログのデザインであったりとか、正解がないものもありますので、色々と試行錯誤する気持ちがないと改善されていきません。

初心者のWordPressブログの始め方、その手順

ブログの始め方の手順を説明してる人

レンタルサーバー「エックスサーバー」テーマ「SWELL」でのWordPressブログ始め方

STEP
WordPressのインストール
  • エックスサーバーの「簡単インストール」を利用します。専門知識はなくても簡単にWordPressがインストールできます。
STEP
テーマの選択
  • SWELLをインストールします。
  • エックスサーバーで「SWELL」を購入できます。その場合は、ちょっと購入金額がお得になり、WordPressのインストールの際にSWELLも自動的にインストールされています。
STEP
必須プラグイン・ツールの導入

WordPressブログが開設できましたら、順次プラグインやツールをブログに導入していきます。慌てて導入する必要はありませんが、セキュリティ対策だけはお早目をオススメします。

テーマ「SWELL」でWordPressブログを開設して、オススメのプラグイン等

  • 公式SWELL純正のSEO機能をアップSEO SIMPLE PACK
  • セキュリティ対策XO Security+BBQ Firewall
  • XMLサイトマップXML Sitemap & Google News
  • HTMLサイトマップWP Sitemap Page
  • お問い合わせフォームContact Form by WPForms
  • Gメールエラー対策WP Mail SMTP
  • データ解析のツールGoogleアナリティクス
  • データ解析のツールGoogleサーチコンソール
STEP
ページと投稿の作成
  • WordPress、SWELLのつかい方に慣れてきたら、どんどん記事を投稿して行きましょう。
  • ちゃんとした記事が10記事を書く間に上の設定が終わるぐらいでちょうど良いかな?

初心者がWordPressブログ運営で避けるべきよくある間違い

初心者がWordPressブログで間違いを起こさないように注意喚起してる人

これからWordPressブログを始める皆様にとって、こういう考え方は避けておいた方がいいということをご紹介していきます。その理由は、最終的に結果に繋がらないからです。もちろんブログを始める前は全くわかりませんが、気づいた時に後悔しないようにお伝えしておきます。

テーマの選択において見た目だけにこだわる

ブログにとって、見栄えはめちゃくちゃ大事ですよね。WordPressブログを運営しておりますとブログを育てるというような感覚を覚えるようになります。それゆえ見栄えにもすごくこだわるのは当たり前のことです。しかしながら最初にテーマを選択するとき「これはすごく見栄えが良いな」ということだけでテーマを選ばないで欲しいのです。

なぜかと言いますと、ブログ運営には作業性や機能性が最も大きく絡んでくるからです。静的なホームページとは違い、動的なWordPressブログは、いろいろ手を入れていく必要がありますが、見栄えだけで選ぶと作業性が伴ってない場合があるからです。

また、WordPressは、日々進化しアップロードされていますが、テーマもそれに沿って進化しアップロードされていく必要があります。分かりやすく言うと、手入れがされてない「テーマ」を導入してしまうと、いつも世代遅れのブログを作っているということになるからです。もちろん同じ内容のブログだったとしても、最新の機能で作ったものの方が人の目に触れやすくなります。

過剰なプラグインの使用

WordPressでブログを運営しておりますと、プラグインという言葉をよく耳にするようになります。

WordPressプラグインとは、「WordPressの機能を拡張するもの」

今やれないことが出来るようになる便利機能です。インストールすると使えるようになるのです。具体的に言えば、今はおしゃれな価格表をつくることができないのに、そのプラグインを導入するとおしゃれな価格表を作ることができる。

でも気をつけて欲しいのです。「テーマ」と「プラグイン」には相性があって、最悪の場合は、画面が表示されなくなったり、ウイルスが侵入する場合もあります。基本的には必要最小限の導入がおすすめです。

セキュリティ対策の怠慢

WordPressは誰でも便利に自由に使える分、脆弱性があってセキュリティがとても弱いとされています。面倒だと思って先延ばしにしていると、後で痛い目にあうことも考えられます。実際ブラックハッカーに侵入されてブログを改ざんされたり、悪いことに利用される事例はたくさんあります。

WordPressを導入してなるべく早いうちにセキュリティ対策をしておくことが必要です。というか必須です。

またブログ立ち上げ時の注意点として、パスワードはなるべく複雑なものにしてください。ログインIDはハッカーから丸見えなので、セキュリティ対策を施すまでは、パスワードだけでWordPressを守ってもらう必要があるからです。

適切なコンテンツ戦略の欠如

ブログを始める際、どのようなテーマやトピックに焦点を当てるかを明確にすることが重要です。幅広い分野に焦点を当てると、読者が混乱しやすくなります。特定のニッチや関心事にフォーカスすることで、読者の興味を引くことができます。

ひろおじ

このサイトのドメイン名は、happy-waves.blogですが、最初は楽しいことを発信しようとしていました。しかし、何を書いても自己満足な記事にしかならず、そこからブログについて書き始めた経緯があります。

どんな分野で、どんなコンテンツのブログを制作する上でも、共通して最も大切なことが「ユーザーファースト」すなわち「ユーザーにとって有益な記事を書く」ということです。

当サイトでも、そんな大事なことを全く知らず、しばらくしてから気がついて、また記事を全部修正し直しました。

今からWordPressをブログ始められる方は、特にここだけは注意して欲しいと思います。

また、経緯上から言うと、ハッキリとした趣味や分野の構想がない限り、ブログを始める際のジャンルやコンテンツの方向性なんてほとんどの人が曖昧なので、あまり気にせず練習がてら記事を書き始めて修正をしていく形でいいかと思います。

適正なSEO対策

SEOって良く聞く言葉ですよね。

SEO対策とは、検索エンジンで自社のWebサイトを上位表示させるための具体的な手段や施策を指します。SEO対策には、ページやサイト、サイト外の要因を調整することが多いです。

結果を出すためには、検索結果に表示され上位表示されることが必要になってきます。上位表示されないと人目にふれることがなく、結果を出したりもちろん収益化も望めません。

ですが、なんでもかんでもSEO対策すればいいというものではありません。かえって悪影響を及ぼすこともありますし、今は良くても、そのうち駄目になるSEO対策もあります。

特にあまり気にせず、ブログを運営すれば良いと思います。

  • スピードの早い高性能な「レンタルサーバー」を選ぶ
  • 最新の機能が使える高機能な「テーマ」を選ぶ
  • ユーザーファーストの記事を書く
  • 記事のタイトル、見出しの重要性を学ぶ
  • 定期的に記事の追加、リライトをする
  • お問い合わせ、プライバシーポリシー、プロフィールを設置する

こういった、当たり前のことを積み重ねれば、もちろん時間はかかりますが、自然と順位が上がってきます。そういう仕組みだと思えば、納得できるでしょう。無理なSEOや非合法なやり方に手を出すと、後でペナルティを受け、ブログサイトがダメになってしまいす。

まとめ:【経験談】初心者がWordPressブログを始めた話!

今回は、【経験談】初心者がWordPressブログを始めた話!について解説しました。

何か情熱を持って取り組みたいブログや、ライフワークのお共にしたいブログ、収益化を目指しアフィリエイトに挑戦するのであればWordPress一択。結果を出すまでに長い期間と努力が必要ですが、それと代わりに得られるものが、WordPressブログの資産性で、長い間影響力を保持します。

WordPressブログを始めるのに必要なものは、「レンタルサーバー」「テーマ」「パソコン+ネット環境」「試行錯誤に対応する気持ち」です。

尚、当サイトで推奨している「エックスサーバー」「SWELL」の導入方法、また10記事書くまでに必要な設定、プラグインの導入などは、また詳細ページがありますのでご参照くださいませ。

具体的に気になる記事箇所をチェックするのはコチラ

この初心者のWordPressブログの始め方がわかることで、初期段階から適正な環境のブログ運営が可能になり、先々正しい結果を手にすることができます。

比較表や価格表を作ってみよう・・・・

SWELLのテーブルブロックの使い方がわかることで、ただ単に、比較表やテーブルができるだけでなく、優れたデザインの表を簡単に作成することができます。更に使いこなせることができれば、ブログに合った説得力のある表を作ることができ、ブランディングに役立ちます。

また、「初心者のブログの始め方【WordPress】」が終わりましたら、次は「ドメイン名の決め方【WordPress初心者】」を確認してみましょう。

詳しいやり方は下記の記事で紹介しているので、あわせて読んでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
目次