★★★ キャンペーン期間中、新規に『エックスサーバー』をお申し込みいただくと、 初回のご利用料金が最大30%オフ! 2024年11月5日(火)17:00まで! ・・・★★★☆彡

配色パターンや色使いで、ブログ訪問者の早期離脱防止

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • これで解決! 配色パターンや色使いで、ブログ訪問者の早期離脱防止

本記事を読めば、配色パターンや色使いで、ブログ訪問者の早期離脱防止がわかるようになります。
WordPressのブログを始めて訪問者さんを獲得するのはどれだけ大変な事か身を持って感じる今日この頃ですが、ブログを訪れたその訪問者さんがそのページを閲覧したいと思うか、他に移動するか判断する時間は、たった「3秒」といわれているそうです。

こうなるともちろん記事や中身が一番ですが、パット見も結構大事。早期離脱を避ける意味でも大きな役割を果たすブログの見た目は無視することはできません。今回はその中でもあまり注目されていないブログの配色について説明していきます。

この配色パターンや色使いがわかることで、色使いのセンスが向上し、ブログ訪問者の早期離脱防止に繋がったり、そもそもブログがオシャレになったりします。特に今からブログを始める方やブログ初期段階の方は、魅力的なブログ構築につながりますので、ぜひ参考にしてくださいね!

メチャじじ

最近WordPressのブログを始めたんじゃが、より魅力的なブログにするのに何か良い方法はあるか?

チョイジジ

色の配色パターンは考えたことある?気にしてる人少ないけどブログがオシャレになるよ!!

ひろおじ

じゃあ、配色パターンや色使いを考えていこう。後々、結構効いてくるよ~

この記事では、配色パターンや色使いで、ブログ訪問者の早期離脱防止についてお話をしていきます。

この記事はこんな方にオススメ
  • ブログを魅力的なものにしたい方
  • ブログの早期離脱に悩んでいる方
  • 今からWordPressのブログを始めようと思っている方

早く希望の記事箇所に到達したい方はコチラ

ブログの始め方

当ブログでは、初心者が快適なブログ運営をするために必要な『エックスサーバー』と『SWELL』の説明。そしてWordPress導入後、10記事書くまでに必要なWordPressとSWELLの設定、必要なプラグイン等の徹底解説をしております。ぜひご活用くださいませ!

エックスサーバーとSWELLを紹介する人

\ シェアNo.1のレンタルサーバー /

シェアNo.1のWordPressテーマ

目次

「ブログの色使いや配色パターンは大事」と、今更気づいた・・

ブログの色使いや配色パターンが大事だと最近気づいた人

配色パターンについて思うこと

最近、街を歩いて気付く事がありました。
道行く人を見てますと、こう思いました。
「高い服を着ているから“おしゃに”に見えるわけじゃないな~」

メチャじじ

なんの話をしてるのじゃ?

チョイジジ

少し我慢して聞いてあげて・・・

こういう視点で観察していたら、ある事に気が付いたのです。

興味を引かれる服は、色の組み合わせがとても絶妙!

センスがある人は、ちょっと違いますよね!それだけでそちらへ目がいってしまいますから・・・・
そして、更にこう思うようになりました。

ブログの配色も大切ではないか?

なぜ、こう思ったかと言いますと・・・・

このブログもまだまだ訪問者さんが少なくて、
「せっかく訪問していただけたユーザーさんの即離脱を避けたい」
この思う気持ちが強いのですよね。

チョイジジ

ブログ運営って大変なんですよね!

ちょっと思い出してくださいね!
右も左もわからないままWordPressブログを立ち上げて、慣れない記事をたくさん書いて、画像もいろいろ貼り付けて、やったことのないSEO対策を試しながら、また記事直して・・・・・

こうやって、時間も労力もかけて運営してきたブログがですよ・・・・!

ようやく、ユーザーさんが少し訪れてくれるようになって、
でも、よくよく調べてみたら・・・・

一瞬で離脱されてしまっている・・・

これでは、ちょっと凹みますよね!

ユーザーさんや訪問者さんがサイトに来てくれるようになるまで、相当な時間と労力がかかっているわけで、来た瞬間離脱ってちょっと悲しすぎると思うのです。

こんなことから、ブログのファーストコンタクトってメッチャ大事だと思うのです。

ブログのファーストビューと配色パターンの関係

ブログのファーストビューと配色について説明している人

ブログのファーストビュー

チョイジジ

知っていましたか?

ホームページを訪れたユーザーがそのページを閲覧したいと思うか、他に移動するか判断する時間は、わずか「3秒」といわれています。

メチャじじ

えっつ! そんなに早いのか・・・

っていう事は、いかにファーストビューを魅力的なものにするか?

これに尽きると思うのです。もちろん・・・・

  • ユーザーニーズに合わせたページコンテンツへと改善
  • サイトデザインの改善
  • ページ表示速度の改善
  • 目的ページへの導線設計を改善

など、ファーストビューに対策するものは一つではない事は確かですが、とりあえずパッと見た目がメッチャ大事だなと思いまして、今回はちょっとブログの色使いや配色パターンに焦点を当てることにしました。

そこで、先ほどの服の色の話になりますが、バランスのいい配色は、興味を引くということです

ということはですよ・・・・

ブログの配色が魅力的であれば離脱率は下がる。

もちろん内容が一番大切な話は当たり前ですが、配色をバランス良くするだけで、即離脱が避けられたり、信用あるサイトに見えるのであれば、少し考える必要もあるなと思いました。

皆さんは、ブログの配色を考えた事ありますか?

例えば当ブログでは、全く考えた事ありません。完全に適当です。

青色系にしたかったので適当な濃紺を設定して、配色の事など全く知らなかったので、同じ青の色、一色で作りました。

ひろおじ

配色なんて考えたことなかったので、紺色一色にしとけば、「統一感出るかな」と思って今日に至っています。

当サイトの基本カラー

このメインカラーの色に合う配色は、知識も持ち合わせていませんし全くわかりません。

ひろおじ

「じゃあ、この濃紺に合う配色は、何色なんだろう・・・」

って思ったので、早速調べてみました。

ブログの配色や色使いを考えてみる

ブログの配色や色使いを変えてみた人

配色を考えてみよう

メチャじじ

配色を考えてみよう」って言っても、そもそもセンスないんだから、どう考えればいいのじゃ!

ということで、なんとなく最初から色目のバランスが目で見てわかる配色を紹介しているサイトを見つけたので参考にしてみましょう。

Color Huntのトップページ

Color Hunt

いろんな色目がセットになっていて、色のバランスがとてもわかりやすい。
こういうのを利用すると、自分では絶対選ばない「オシャレ」な色目を選択することができますよね!

試しに今、色の配色を使うのだったら、どんなのがいいかちょっと探してみました。

チョイジジ

ぼくはこんな感じがいいと思ったよ

色見本四色①

女性向けのサイトなら、こんな組み合わせもいいかもね!

色見本四色②

なぜか見た目だけで、オシャレですよね。

メチャじじ

最近、こういうメインカラーを薄めの色にしているサイトも多いね。しかもなんかオシャレじゃ・・・・

色見本四色③

こんな配色も、めっちゃオシャレで、センス抜群!

色見本四色④

こうやって見ていると、すごく魅力的なサイトが作れてしまうように思えてしまいますよね!

ひろおじ

僕は結構アースカラーが好きなんです。

色見本四色⑤
色見本四色⑤に合うソロキャンプの写真

わ~、こんな感じ、いいですよね~

ひろおじ

ちょっと、アフィリエイトリンクなんか貼っちゃたりして・・・・・

コールマン(Coleman) テント ツーリングドーム LX

メチャじじ

おいおい、ちょっと脱線してるのじゃ・・・・・

配色や色使いは早めに定めた方が良い

チョイジジ

でも、ある程度ブログ記事書いたら、なかなか配色を変えることは難しいよね・・・

全くその通りで、後になればなるほど配色を変えることは難しくなります。修正箇所やイメージを変換する部分が多くなるからです。

決してできないわけではありませんが、「そこに手を入れるなら記事を見直した方がいい」と思ってしまうからです。

このブログに辿り着いた皆さんは、これからブログ運営を検討されている方や、まさに今からブログを始めたという人が多いと思うので、こういった配色に気を使って、少しでも早いうちに魅力的なブログを構築していってほしいと思います。

まとめ:配色パターンや色使いで、ブログ訪問者の早期離脱防止

今回は、配色パターンや色使いで、ブログ訪問者の早期離脱防止について解説しました。

WordPressのブログ運営で、訪問者さんを獲得することはとても大変なこと。
でもせっかく来てくれた訪問者さんですが、調べてみると意外と一瞬で離脱してしまう方が結構います。頑張ってブログ運営しているのに、一瞬で離脱なんてちょっと悲しいですよね。

そこで今回は、あまり注目されてないブログの配色について説明してみました。

具体的に気になる記事箇所をチェックするのはコチラ

この配色パターンや色使いがわかることで、色使いのセンスが向上し、ブログ訪問者の早期離脱防止に繋がったり、そもそもブログがオシャレになったりします。特に今からブログを始める方やブログ初期段階の方は、魅力的なブログ構築につながりますので、ぜひ参考にしてくださいね!

キャラクターを設定してみよう!・・・・

キャラクター設定を利用した面白いブログ記事の書き方を実行することで、よりユーザーに好まれる面白みのある記事が書けるようになり、目標とする成果や結果に繋がりやすくなります。ぜひ参考にしてくださいね!

また、「配色パターンや色使いで、ブログ訪問者の早期離脱防止」が終わりましたら、次は「基本的なSEOの考え方|コンテンツSEO」を確認してみましょう。

詳しいやり方は下記の記事で紹介しているので、あわせて読んでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
目次